ショートコース(2回目)2011年12月10日 23時32分04秒

今日は人生2度目のショートコースに行って来ました。
場所は「広池学園ゴルフクラブ」とか言うところです。
今回はクラブを頂いたMatsu氏も加え、職場の上司のNaka氏、後輩のIda氏の4人で行きました。
Ida氏には今回も車で送迎して貰って、感謝に絶えません。

前回の木更津のコースに比べるとかなり難しかったです。
アップダウンはあるし、コースの中に木があったり。
グリーンも傾斜や段差がありました。

コースに行く前にIda氏の強い要望で練習場に行ったのですが、コースではダメダメでした。(涙)
練習場ではまだマシな感じだったのに、コースに出た途端にまともに当たらなくなりました。

でも、後半に少しだけ盛り返し、奇跡のバーディをゲットしました。
ま、その1回以外、全然良いところがなかったですけどね。

上手く打てなかったのも残念だったのですが、もうひとつ残念だったのは、後ろの組を気にして慌しくラウンドしなければならなかった事です。
スノーボードと違って、自分たちのペースでプレー出来ないのがストレスでした。
これが通常なら、ちょっと僕には合わないスポーツかな〜。

人工とは言え自然の中で仲間と過ごすのに、風を感じたり鳥の声を聞いたりプレーについて意見を交わしたり、のんびりと楽しむ感じがないのはちょっと…。
後半は少し余裕をもってプレー出来たので良かったですが、前半の感じだとコースを回りたいとは思えないです。