地デジ化2011年08月09日 23時51分25秒

夏休み第1弾として、実家に帰省して来ました。
僕が使っていたAQUOSと、会社の後輩から譲り受けたVIERAを持って帰りました。

実家ではブラウン管のテレビに安物の地デジチューナーから3色ケーブルで接続した画像で十分綺麗だと思っていたらしいですが、AQUOSを見せたら一変しました。(笑)
居間にはAQUOSを設置し、ブラウン管は2Fの仕事場に移動しました。
しかし、結構古いテレビなので重いの何の。
両親と3人で何とか持って上がりましたよ。

疲れた…。
でも、両親が綺麗な画質になったと喜んでくれたので、まぁやった甲斐はありましたけど。

もう一方のVIERAは、母親の実家に持って行きました。
地デジ用のアンテナとブースターは取り付けてもらったとの事で、テレビだけ設置しました。

ばあちゃんも綺麗なテレビに喜んでました。
わざわざ後輩から譲り受けて持ち帰った甲斐がありましたね。
喜んでくれて良かった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://n-nabe.asablo.jp/blog/2011/08/09/6049481/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。