Ima氏デビュー!2012年07月28日 22時46分53秒

今日はIma氏にゴルフクラブを届けがてら、一緒に練習しに行って来ました。
場所は「柏ゴルフ練習場」です。
行ってみて思い出したのですが、ここは僕が「広池学園」のショートコースにデビューした際、ラウンド前に練習に立ち寄ったところでした。

練習場で直接Ima氏と合流し、キャディバッグごとクラブ一式を渡して練習開始です。
キャディバッグは、僕が立て替えでヤフオクで落札しておいた、ミズノのT-ZOIDの軽量仕様のものです。
クラブ一式は僕が今のクラブにする前に使っていた、

キャスコ DNAドライバー
サイバードリーム?の正体不明5W
キャロウェイ ビッグバーサ 3I~9I,PW/AW/SW
正体不明(Matsu氏一家に「こんなに入らないのは初めて」と酷評された)パター(笑)

の計13本です。
全て僕がMatsu氏から頂いたものです。(笑)

練習は…散々でした。
元々知識のない僕が教えられる訳もなく。
実践して見せようにも、今のぼろぼろのスイングになった僕では手本にもならない。
ホントはNaka氏を講師として呼んでいたのですが、急遽休出になったと言う事で2人だけで自主練になったんですよね。
まぁ、とりあえずIma氏に道具一式を渡すと言う目的は果たせましたし、次回8/26の練習までは自主練に励んでもらいましょう。(笑)

僕は…この練習では納得いかなかったので、いつもの練習場で打ち放題を打って来ました。
でも、何もやっても何度やってもやはりダメなものはダメ。
これは…やっぱり休養ですな。(涙)

再び心がぽっきり折れたので、とりあえず痛いところがなくなった休養明けにまたやる気を出すために、今度はユーティリティでも買おうかな?(爆)
今のユーティリティはビッグバーサに合わせていた?(たまたま合っていた?)ので、ストロングロフトのMP-52とはロフトの繋がりが悪いんですよね。
MP-52の5Iが25度なのに、ユーティリティはLynxの24度とミズノT-ZOIDの21度の2本構成なのです。

バーナーの5Wが18度ですから、1本にして中間の21度か22度にするか、2本体制は維持して20度&23度にするか。
前者だと、「T-ZOID残しで良くね?」って話ですが。(笑)
後者はクラブの選択肢が余りなく、同じシリーズで選ぼうとすると限られるので、簡単に買えるものを探すのは難しいかも。
まぁ、休養中にゆっくり探しますか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://n-nabe.asablo.jp/blog/2012/07/28/6531104/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。