ルスツツアー ~初日~2009年01月16日 23時25分18秒

夕飯を食べたロッジ
恒例の会社のスキー・スノーボード旅行で、ルスツにやって来ました。
会社の旅行では久々のゲレンデステイです。
やはり、ゲレンデステイは最高ですね。

この日は空港からルスツに向かう道路が工事中で、ゲレンデに着くのが遅くなってしまいました。
ゲレンデに着いた後も、着替えやら後輩A氏のブーツ紛失事件(笑)やらで滑り出しが遅くなり、イーストやイゾラに行くのは諦めました。
とりあえず、ウエストで滑り始めましたが、何とパウダーがたっぷり!
今回は前日までの雪予報に期待してMaloloで行ったので、ゴンドラで上に上がるのも忘れてコース脇や林の中のパウダーを堪能しました。
膝くらいはパウダーが積もってましたかね?
いやぁ、やはりMaloloは最高です!

ナイター付きのリフト券にしたのですが、ナイターで動いているリフトが2本しかないのと、後輩のうち2名はナイターなしのリフト券だったので、18時まで滑る事にしました。
調子に乗って薄暗い林の中を滑っていたら、結構木の間隔が狭いところに入ってしまい、しかも自分の中ではスピードを出していたため、木の間を通過する前に、慌ててターンに入ってしまい、板を木にぶつけてしまいました。
その反動でバランスを崩してしまい、先にあった木に板をヒットさせて転倒してしまいました。
転倒自体は怪我もなく問題なかったのですが、木にぶつけた衝撃でノーズの脇のトップシートが剥がれてしまいました。
ほんの少しですが、「やっちまった~」ってへこみました。
Maloloが使えなくなったら困るのですが、パウダーがあればすぐ突っ込んでしまうので、Maloloの扱いはそれに反していますね。(笑)
ま、トップシートだけのダメージで、板自体にダメージは見受けられなかったので良かったですが。

期待以上のパウダーを堪能した後、貰ったグルメガイドでメンバーが見つけたジンギスカン食べ放題に行きました。
一番安い食べ放題メニューとソフトドリンクの飲み放題メニューで満腹になるまで頂き、ホテルに帰って板にワックスを塗った後、温泉に浸かって就寝です。
パウダーに夢中でゲレンデの写真は撮っていないため、夕飯を食べたジンギスカンのお店を載せておきます。(笑)
ちなみに、後で気付いたのですが、スキーロッカールームにワックスルームがあったのですが、ぜんぜん気付かず、ロッカーの前で必死に塗り塗りしていました。
入り口に「ワックスルーム」って書いてあったのは知っていたのですが。(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://n-nabe.asablo.jp/blog/2009/01/16/4066048/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。