正体不明? ― 2009年03月14日 15時22分15秒
現在の予備ボード(R-ICON)の代わり、かつ、お遊び用のボードとして、新たな板を落札しました。
送料や消費税込みで、ほぼ1万円です。
その板は「M3 HEADZ 155」で、ネットで調べてもどんな板か全くの不明…。(笑)
出品者の説明も、他の板と同じコメントで掲載していて、イマイチ信用ならない情報です。
同じ業者の去年モデルの説明だと、
ツインシェイプ。
キック力のあるトップとテールは、フリーライディングの中の高速安定性にも優れている。
切り返しの速いコントロール性は、パークランからパイプまで可能にしてくれる。
グラトリにも十分対応してくれる。
優れものである。
FULLウッドコア。
サンドウィッチ構造。
だそうです。
去年モデルから板の性格が一変するとは思えませんので、同じような板なのでしょう。
まぁ、コメントが正しければ、ですが。(笑)
とりあえず、明日の白馬八方で使ってみます。
余りにも気に入らなかったら、仕方ないので、ちゃんとスペックの分かる板を購入するしかないですね。
送料や消費税込みで、ほぼ1万円です。
その板は「M3 HEADZ 155」で、ネットで調べてもどんな板か全くの不明…。(笑)
出品者の説明も、他の板と同じコメントで掲載していて、イマイチ信用ならない情報です。
同じ業者の去年モデルの説明だと、
ツインシェイプ。
キック力のあるトップとテールは、フリーライディングの中の高速安定性にも優れている。
切り返しの速いコントロール性は、パークランからパイプまで可能にしてくれる。
グラトリにも十分対応してくれる。
優れものである。
FULLウッドコア。
サンドウィッチ構造。
だそうです。
去年モデルから板の性格が一変するとは思えませんので、同じような板なのでしょう。
まぁ、コメントが正しければ、ですが。(笑)
とりあえず、明日の白馬八方で使ってみます。
余りにも気に入らなかったら、仕方ないので、ちゃんとスペックの分かる板を購入するしかないですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://n-nabe.asablo.jp/blog/2009/03/14/4192088/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。