カムジャタン ― 2009年04月10日 23時26分57秒
今日は、奥只見に行ったメンバーMatsu氏、T氏、フリースタイラーI氏と共に、シーズンの打ち上げをして来ました。
場所は新大久保にあるカムジャタン(=韓国のじゃがいも鍋)の専門店「宗家」です。
ここは、僕が府中で常駐していた時に一緒に仕事をしていた韓国の友人C氏に連れて行ってもらったお店です。
カムジャタンを食べられるお店は他にも多くありますが、C氏曰く、ここが一番おいしいらしいです。
本当はC氏も一緒に行こうと計画していたのですが、生憎、今は韓国に帰国してしまっているので…。
そう言えば、韓国の空港で丁度キム・ヨナの帰国と鉢合わせになったとかメールして来ていました。
話を戻して。
お店には1時間くらい待って入りました。
丁度、僕らの前で客の入れ替えが止まってしまったので。
一番タイミングの悪い時に行ったようです。
お目当てのカムジャタンは、ちょっと辛いものの、とてもおいしかったです。
僕の好きなチヂミ(今回は海鮮チヂミにしました)も、とても美味しかったです。
調子に乗って、もう1枚頼んでしまいました。(笑)
待たされて空腹だった事もあり、4人であっという間に食べ尽くしてしまいました。
みんな、美味しいと言ってくれたので、このお店をチョイスした僕も一安心です。
鍋の締めには、多数決でラーメンを選びました。
ただのインスタントラーメンなのですが、これがまた、カムジャタンのスープで食べると絶品です!(*^。^*)
友人Matsu氏の「こんな美味いインスタントラーメン初めて食べた」と言う感想に、ホントに同意しました。
幸せなひと時でした。
ちなみに、僕だけでなく、みんなもシーズンの終わりが名残惜しいようです。
ま、フリースタイラーI氏だけは、この後、5月も滑り、夏場は月山?
少し休んで、11月には奥只見で始動らしいですが。(笑)
まだまだ滑りたい気もあるので、スノーヴァ新横浜か溝口、もしくは、Matsu氏の近所のカムイ竜ヶ崎に行くのもいいかも…なんて話してしまいました。
早くも来シーズンが待ち遠しいNabeとその友人一同でした。(笑)
P.S
09カスタムの落札に失敗。(爆)
場所は新大久保にあるカムジャタン(=韓国のじゃがいも鍋)の専門店「宗家」です。
ここは、僕が府中で常駐していた時に一緒に仕事をしていた韓国の友人C氏に連れて行ってもらったお店です。
カムジャタンを食べられるお店は他にも多くありますが、C氏曰く、ここが一番おいしいらしいです。
本当はC氏も一緒に行こうと計画していたのですが、生憎、今は韓国に帰国してしまっているので…。
そう言えば、韓国の空港で丁度キム・ヨナの帰国と鉢合わせになったとかメールして来ていました。
話を戻して。
お店には1時間くらい待って入りました。
丁度、僕らの前で客の入れ替えが止まってしまったので。
一番タイミングの悪い時に行ったようです。
お目当てのカムジャタンは、ちょっと辛いものの、とてもおいしかったです。
僕の好きなチヂミ(今回は海鮮チヂミにしました)も、とても美味しかったです。
調子に乗って、もう1枚頼んでしまいました。(笑)
待たされて空腹だった事もあり、4人であっという間に食べ尽くしてしまいました。
みんな、美味しいと言ってくれたので、このお店をチョイスした僕も一安心です。
鍋の締めには、多数決でラーメンを選びました。
ただのインスタントラーメンなのですが、これがまた、カムジャタンのスープで食べると絶品です!(*^。^*)
友人Matsu氏の「こんな美味いインスタントラーメン初めて食べた」と言う感想に、ホントに同意しました。
幸せなひと時でした。
ちなみに、僕だけでなく、みんなもシーズンの終わりが名残惜しいようです。
ま、フリースタイラーI氏だけは、この後、5月も滑り、夏場は月山?
少し休んで、11月には奥只見で始動らしいですが。(笑)
まだまだ滑りたい気もあるので、スノーヴァ新横浜か溝口、もしくは、Matsu氏の近所のカムイ竜ヶ崎に行くのもいいかも…なんて話してしまいました。
早くも来シーズンが待ち遠しいNabeとその友人一同でした。(笑)
P.S
09カスタムの落札に失敗。(爆)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://n-nabe.asablo.jp/blog/2009/04/10/4238542/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。