白馬五竜&472010年02月21日 23時06分31秒

今日は白馬五竜&47に行って来ました。
もちろん、RIDE DHを持って。
今回は一人だったので、夜行バスのツアーで行ったのですが、座席が狭かった~。(涙)
殆ど寝れず、キツイ移動でした。

週末の五竜は早朝からリフトを稼動させているので、夜行バスで行くとエラい滑れます。
まぁ、今回は疲れていたので、ゴンドラが動き出す時間の直前まで、のんびりと過ごしてましたが。
その早朝リフトに乗って、荒れていないバーンを滑りましたが、DHはホント素晴らしいですね。
初心者コースを直滑降しても、全然平気です。
ツインなのに。
BTM PRVなら、絶対に暴れていると思います。

足慣らしに軽く2本滑った後、早速ゴンドラでアルプス平へ上がります。
ちょっと時間をずらしたせいか、全く並ばずに乗れました。
ゴンドラ降り場からグランプリコースへ行く際、左に降りるコースがありますが、そこのギャップで飛んでみたら、ランディングに軽くパウダーが。
滑っていても10cm~15cmのパウダーを感じます。
これは昨晩降ったなと思い、急遽パウダーランを楽しむ事に。
出来るだけトラックのないところを狙い、1時間くらいスプレーを上げて楽しみました。
パウダーが浅く下は固いバーンなので何とも言えませんが、DHはパウダーでも楽しめる?

パウダーもなくなって来たところで、今回のメインの目的である47のパークへ移動です。
途中、ルート3のこぶこぶを滑りましたが、ここにも新雪が。
おかげでこぶも滑り易かったです。
しかも、ニセコで掴んだこぶの滑り方は、ここでも通用しました。
文章で説明するのは難しいのですが、こぶの溝に落ちる時、ターンポイントに出来るだけ近いところに、ソールの後ろ半分から2/3を当て込む感じで滑るのです。
分かります?
例えるなら、こぶをおっぱいとしますと、上乳の谷間寄りに当て込むのです。(爆)
右乳だったら、次はトゥサイドターンなので、谷間に落ちる瞬間、足と足の間のトゥエッジを右乳に引っ掛けて回転し、下乳をトゥエッジで擦りながらスピードをコントロールします。
その次は左乳ですから、右乳の下乳を擦っている間に、同じように谷間寄りに当て込むようにコントロールします。
どうです?今度はイメージつきます?(笑)

ちょっと話が逸れましたが、こぶを滑ってくたくたになりつつも、無事パークに着きました。
着いてみると、何やらローカルな大会をやってる?
ビブ付けた人たちがいっぱい居るし。
その大会で初心者レーンを使ってたのかなぁ?
ジブは増えていましたが、キッカーは昨シーズンと余り変わり映えのしないレイアウトでした。
今シーズンは岡本圭司のチーム「HYWOD」から、阪西翔と言う人がアドバイザーになって造成したと聞いていたので、期待して行ったのですが。

ハーフパイプの下に2WAYのキッカーがあって、大会コースの下にもうひとつキッカーが。
それ以降は全部ジブアイテムばかりで、飛べるところはコースの斜度が変わるポイントだけでした。
大会コースが使えれば、1ランで3つのキッカーを飛べるので、イメージも変わっていたかも知れませんが。

2WAYのキッカーはもちろん小さい方を飛んだのですが、スタート位置も適切で、ハイカパークほどではないですが、飛び易いキッカーでした。
ただ、大会コースの下、パークの左隅にあるキッカーはイマイチでした。
例年も同様なのですが、アプローチスピードが足りないのです。
と言いつつ、慣れるまではビビっていて届かないだけでしたが。(笑)
平ら→U字地形→キッカーのアプローチなのですが、U字地形のみではスピードが乗りません。
アプローチまでの距離を伸ばそうにも、平らなのでスピードが出ません。
2WAYキッカーからの流れで入ろうにも、大会コースを回り込むレイアウトの上、待ち行列もあるので無理です。
大会で使用していたコースから滑り込むとちょうど良いと思うのですが。

ちなみに、今回は駄目駄目でした。
メソッドは簡単なので安定して出来ましたが、あとはインディを1~2回掴めたくらい。
ミュートは空振りか指先、メランコリーは掴んでも体勢を崩してばかり。
どうもネガティブなイメージが強いのか、上手く飛べていませんでした。
ハイカパークでは出来ていたので、まさかシーズン中に下手になる訳もなし、本当は出来ると思うのですが…。
また練習し直しですね。

47のパークを切り上げた後は、五竜でもキッカーを飛ぼうと思い昼過ぎには戻る事に。
本当は「アドベンチャーコース」を降りたかったのですが、残念ながらクローズ。
仕方なく、山頂から「エキスパートコース」を降りて来ました。
ここでもこぶの滑り方は通用した気がします。

五竜には、今シーズンはとおみといいもりの2箇所にキッカーがありました。
いいもりの2WAYのデカいキッカーは無視。(笑)
ちびキッカーもありますが、今日は春の陽気もありランディングが掘れてしまっていたのと、47に比べても余りに小さいので、2回ほど流して終わりました。
2シーズン前くらいには、スパインがあって調子良かったんですけどね~。

そこで、上がるまでとおみ側の2連キッカーを飛んでました。
ただ、1つ目のキッカーがランディングが短く、すぐフラットまで飛んでしまいそうなので、アプローチスピードの調整に苦労しました。
と言うのも、2つのキッカーの間隔が狭いのに、2つ目のキッカーはアプローチスピードを必要とするので、1つ目でランディングが乱れると、アプローチスピードが足りなくなったり、上手くアプローチ出来なくなるのです。
なかなかテクニカルな設計です。(笑)
何も考えていない人達が、1つ目でばんばんフラットまで飛んでコケてましたけど。(笑)
ここでも、やはりメソッドしかまともに飛べませんでしたね。
逆に、何度もコケそうになりました。
明らかに逆エッジパターンでランディングしながら、春パーク状態の雪に助けられたジャンプもありましたし。
やはり、もっと練習しないと駄目ですね。

と言う具合でしたが、DHはホント楽しい板です。
パウダー後の荒れたバーンでも、PRVほど暴れませんでしたし、こんなに許容範囲の広い板だとは思いませんでした。
パークだけの板かと思っていました。
もう手放せない…と言うか、メインの板にしたいくらいです。(笑)